ワンコの太郎と嫁1娘1と暮らすお父さん。 ひっそりと叫びたいので、晒しはご勘弁。 誰にも見られていないからこそ叫ぶことができるんだ。 ドッグフードについてくどくど語るも、モラルと知識に欠ける筆者。 てきとーな知識で語ってますので、まずは、記事に疑問を持って調べてみましょう。 ブログなので仕様変更による過去記事の修正は原則行っていません。当初と意見が変わったなんてこともありますので宜しくです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT
無題
離婚するとそれがとてもよく分かるそうで
その現実を知り、愕然とした旦那さんが離婚を諦めるケースもあるらしい・・。
無題
今回のは、その金額に相当する価値の支えが出来ていたのであるかどうかと考えると・・・・。
と、いう考えと、
養育費は子供が受けとる権利だとすると、
なんとなく納得も得られるような気もするけど
そうはならず親の懐に・・・と 今回の場合、思われてしまうのは、
結局妻が信用を得られていないんだから仕方がない・・・
などと、考える