ワンコの太郎と嫁1娘1と暮らすお父さん。 ひっそりと叫びたいので、晒しはご勘弁。 誰にも見られていないからこそ叫ぶことができるんだ。 ドッグフードについてくどくど語るも、モラルと知識に欠ける筆者。 てきとーな知識で語ってますので、まずは、記事に疑問を持って調べてみましょう。 ブログなので仕様変更による過去記事の修正は原則行っていません。当初と意見が変わったなんてこともありますので宜しくです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
例えば、安全・自然派にはよだれが出るようなキーワードをちりばめたドッグフード
有機鶏肉、有機栗、有機大麦、有機サツマイモ、有機玄米、有機ひまわり種、有機ひまわり粉末、有機亜麻種、有機エゴマ、有機イソマルトースオリゴ糖、カルシウムリン酸、有機天然香味料、有機オート麦、赤朝鮮人参、天日塩、ビタミンC、ペット用混合ミネラル(鉄分・銅・亜鉛・セレン・マンガン・コバルト・ヨウ素)、ペット用混合ビタミン(V-A・D3・K3・B1・B2・B6・B12・ビオチン・パントテン酸・葉酸・ニコチン酸)、キトサンオリゴサッカリド、有機ニンジン、有機コリアンダー、有機ホウレン草、ユッカカシジゲラエキス、塩化コリン、乳酸菌
粗蛋白質23.0
粗脂肪10.0
粗繊維6.0
粗灰分8.0
カルシウム1.0
水分9.0
カロリー338
オーガニック(有機)チキンを贅沢に20%以上も使用。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT